アメリカから来たプロギタリストを何処の楽器屋さんに連れて行く?

1~2年に1度くらいのリチャードの悩み。

「アメリカから来たプロのギタリストから要望があった場合、東京の楽器屋を紹介するには何処に連れて行けばよいだろう?」

アメリカ発Gibson, Fender, PRSなどの新品ギターやMXR・Electro-Harmonix・TC- Electronicなどを売ってるとこを見せても仕方が無い。「この店のGibson Les Paulの品揃え、どうだっ!」的なネタはあるかもしれないけど、展示会じゃないわけだし。
国産ブランドのRoland, BOSS, MAXON, IbanezあたりのエフェクターはUSでも見かけるだろうから、余程の新製品が無い限りは探索対象として除外。

Guitarで言えば、Bacchus, momose, Moon, Vanzandt, Seventy Seven, FUJIGENあたりを触って欲しいのだが、そもそも市場に球数が少なく、全部置いてあるお店なんて無いのでは?
となると、Vintageや中古楽器のお店は、日本での値付けも分かるから面白いかもしれない。神奈川県のGuitar Shelter (宮前平)やNico-Nico Guitars (渋谷)に連れて行くのが面白いかも。

「楽器の街」としては御茶ノ水、秋葉原までを範囲とすればイケベもあるし、メイドカフェも体験させられる。
でも、リチャードが行き慣れているというのもあるが、ギターを中心に考えると「渋谷は、お店の種類はでいうと御茶ノ水と同等かそれ以上ではないか?」と思っている。渋谷にはKEYもあるし、フルアコ専門店のWalkinは渋谷にしかない。前出のNico-Nico Guitarsも渋谷だ。FUJIGENカスタムショップは隣の代官山か…。

そもそも、アメリカでギターを買う時って、そこにあるギターを手に取って「おっ、これイイねー!色もいい感じ!これくださーいっ!」的なお買いものスタイルなのではないか?日本でも同様だとは思うが、日本人気質としては
「Godin Summit Classic CTのGoldが欲しい。買う前にPickupが違うタイプを弾き比べたい!」
とか
「Vanzandt ストラトのハードテイルが欲しい。ローズネックで色はタバコサンバースト」
とか細かくイメージして、それを探しに行って買うってイメージ。欲しい楽器を探すために楽器屋をハシゴ、街をハシゴ、なんていうのは、アメリカ的にはしない気がする。
リチャードの様に「ネットにも在庫有りの店が無かったので、渋谷→御茶ノ水→池袋という順番でテレキャスターのパーツ(ブリッジ)を探し回る」なんてもってのほかだろうな。

さぁて、どうしようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 Required fields are marked *.

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>